謹賀新年
2021年。令和も3年となりました。
新しい年となり、昨年に引き続き、コロナウィルスが猛威を振るっています。
あと数日で、新成人のみなさんの節目の儀式である成人式。
多くの地域で、成人式のリモート開催、延期、中止となっているようです。
大人になるにつれ、学生時代の友人との交流は、日々の生活に追われるとともに
学生のころのようには、いかなくなるかもしれません。
学生時代の友人は、切磋琢磨した同志であったり
なんでも話し合える仲間であったり
これからも大切にしてほしいと思います。
新成人のみなさん、おめでとうございます。
成人になり「自由」や「解放感」を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
これからは、自由の反面、責任をもつ立場でもあります。
みなさんの活躍を心より祈願しております。
官庁では、4日から御用始めとなり、皆さんも通常のリズムに戻られたころでしょうか。
青森市内は、昨年末から豪雪に見舞われ
昨夜より風も非常に強く、吹雪のような状態です。
除雪も間に合わず、今日は運行等にも障害が出ました。
しばれも例年より厳しく感じます。
体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
今年も よい出会いに恵まれますように。
そして、いつも通りの日常にもどり、幸多き年となりますように。
本年も引き続き よろしくお願い申し上げます。
令和2年 御用納め
いつもブログ御覧いただき、ありがとうございます。
昨年に引き続き、雪が少ないのかと予想された青森市内。
とはいかず
1日雪が降り続けば、あっという間に積もります。
冷え込みも厳しくなってきました。
年末年始は、寒波が予想されています。
今年は、新型コロナウィルスというワードを聞かない日はありませんでした。
生活状況、仕事状況、学生生活等、多くに影響をおよぼし
急激な対応や変化を余儀なくされる一年であったと思います。
デジタル活用により、良く変わる場面もありつつ
環境が変わる中、孤独や不安を感じる場面もあったのではないでしょうか。
ネット、メールなどを活用したコミュニケーション。
便利な反面、
文字のみから受け取られる内容とはちがう側面での解釈や心理が
感じ取りずらくなってきているのかもしれません。
文字にのこすことは重要なことです。
ただ、温かみのある人間独自の感情部分は、
文字のみからでは表現しきれないのではないかとも感じています。
コロナウィルスの終息と
いつも通りの日常が、1日もはやく取り戻せることを願っております。
今年も一年ありがとうございました。
一瞬一瞬を大切に、
出会いを大切に、
皆さま おひとりおひとりとの ご縁を大切に
来年も過ごしていきたいと思っております。
本年もご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
迎えくる新しい年が
希望にあふれた よき年となりますよう、心より祈願しております。
よいお年をお迎えください。
昨年に引き続き、雪が少ないのかと予想された青森市内。
とはいかず
1日雪が降り続けば、あっという間に積もります。
冷え込みも厳しくなってきました。
年末年始は、寒波が予想されています。
今年は、新型コロナウィルスというワードを聞かない日はありませんでした。
生活状況、仕事状況、学生生活等、多くに影響をおよぼし
急激な対応や変化を余儀なくされる一年であったと思います。
デジタル活用により、良く変わる場面もありつつ
環境が変わる中、孤独や不安を感じる場面もあったのではないでしょうか。
ネット、メールなどを活用したコミュニケーション。
便利な反面、
文字のみから受け取られる内容とはちがう側面での解釈や心理が
感じ取りずらくなってきているのかもしれません。
文字にのこすことは重要なことです。
ただ、温かみのある人間独自の感情部分は、
文字のみからでは表現しきれないのではないかとも感じています。
コロナウィルスの終息と
いつも通りの日常が、1日もはやく取り戻せることを願っております。
今年も一年ありがとうございました。
一瞬一瞬を大切に、
出会いを大切に、
皆さま おひとりおひとりとの ご縁を大切に
来年も過ごしていきたいと思っております。
本年もご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
迎えくる新しい年が
希望にあふれた よき年となりますよう、心より祈願しております。
よいお年をお迎えください。